タイヤを組換えに行った帰りに、HARDOFF&BOOKOFFに寄ってきた。

買ったのはこの2点。マウスとプレステソフト。
マウスはLogitechの光学式でUSB接続のごく普通のホイールマウス。\1,050なり。
シングルCDのケースに載せてラップでグルグル巻きにされてパッケージされていたが、ケースは要らんからあと\50安くしてくれ・・・と思った。
パソコンに付属のマウスがココ最近、右クリックの調子がヨロシクなかったのだ。ブラウザでのマウスジェスチャが上手くいかない。ボール部分から埃を取り込んでしまうことは判っているので、分解清掃もしてみたが、いま一つ改善せず。
買い替えにあたっては、安い(最重要)・小さ過ぎない(重要)・クリックストロークが深い(重要)・余計な機能(ボタン)が無く専用ドライバも不要・光学式・USB接続(必須)・・・要は、現在出回っている一番ベーシックなヤツだ。
実際に使った感じは、クリック感はホイールも含めて許容範囲。ホイールの回転は軽過ぎる。マウスパッド(もしくは何らかの敷物)が無いと、木目調の化粧板のデスクでは動きが安定しない。
それと、ケーブルが長過ぎる・・・と言うか、普通の長さなのだが付属品が短かったのだ。キーボードがUSB-HUBになっており、ソコに繋ぎこむ仕様なので最低限の長さで事足りるからだ。これは予定外だった。
ソフトはI.Q。\350なり。
いまさら・・・な、タイトルであるが、チョイとやってみたくなったのだ。
買ったのは一番元のヤツ。FinalやREMIX+ではない。REMIX+はあまりにも評判が悪いのでパス。Finalは置いていなかった。RIMIX+は\1800で置いてあった。
一度片付けたPS2を再びセット。なるほど・・・これはハマるわ。
他にはSDメモリを探したのだが、512MBまでしか置いておらず、容量単価的にもイマイチ引けていなかったのでパス。通販で買うかな。
posted by いこみゃん at 23:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|